ブログ blog 2011年5月1日(日) 5月のおススメメニュー こんにちは!とうとうGW突入ですが、皆様十分満喫できていますでしょうか??でもここのところあいにくの天気が続いていて、ちょっぴり残念です。せっかくのお休み、晴れてほしいです!さて、月も5月になりまして、ナチュラルガーデンのレストランメニューも変わりましたので、何点かご紹介します!!まずはこれ、去年の人気メニューが復活しました。「オクラの胡麻和え」です。名前通り、オクラをたっぷりの胡麻で和えた和え物ですが、たれの甘さと醤油が絶妙で、オクラ本来のおいしさを最大限に引き出しています。また、オクラは体にもいい食材で、ぬめり成分には、たんぱく質などを分解し、消化作用を促進するといった効果もあります。おいしくて、健康にもばっちり!な一品です。次に紹介するのは、「新じゃがのかき揚げ」です。この料理は新じゃがを細切りにして、かき揚げにするというシンプルな作りですが、新じゃがの甘みとシャキシャキの食感がおいしさを引き立てます。当店では、抹茶塩をご用意しておりますので、そちらを軽くつけてからお召し上がりください。次は「チキンフリカッセ」ですフリカッセ(fricassée)とはフランスの家庭料理で白い煮込み料理です。肉や魚介を、白ワインやバターや生クリームなど白いものを加えて煮込みます。当店では、鶏肉を使って、季節の旬の野菜と一緒に煮込みました。濃厚な白いソースが、あっさりとした鶏肉にしっかりしみ込んで、とてもいい味を出しています。次に紹介するのは、「変わり茶碗蒸し」です。これは、普通の茶碗蒸しに変わり種を入れた物で、何が入ってるかはここではお楽しみということで☆でも、さわやかな味で、とても食べやすいです。ぜひ一度食べてみてください!最後に紹介するのは、久々に復活の鉄板焼きコーナーです。今月の鉄板焼きは、「あさりと三つ葉のチヂミ」です。チヂミは韓国でおなじみの鉄板料理で、韓国風お好み焼きと表現されたりもします。今回は、今が旬のアサリと、三つ葉を使って焼きあげました。あさりのいい海の香りが口の中で広がります。特製のチヂミたれをかけてお召し上がりください。ほかにもまだまだおいしいものあるのですが、ぜひ続きは当店のレストランで!体においしいものをたくさん食べて、健康に過ごしましょう!! —– カテゴリ:未分類 Tweet « ブログTOP » Tweet
こんにちは!とうとうGW突入ですが、皆様十分満喫できていますでしょうか??でもここのところあいにくの天気が続いていて、ちょっぴり残念です。せっかくのお休み、晴れてほしいです!さて、月も5月になりまして、ナチュラルガーデンのレストランメニューも変わりましたので、何点かご紹介します!!まずはこれ、去年の人気メニューが復活しました。「オクラの胡麻和え」です。名前通り、オクラをたっぷりの胡麻で和えた和え物ですが、たれの甘さと醤油が絶妙で、オクラ本来のおいしさを最大限に引き出しています。また、オクラは体にもいい食材で、ぬめり成分には、たんぱく質などを分解し、消化作用を促進するといった効果もあります。おいしくて、健康にもばっちり!な一品です。次に紹介するのは、「新じゃがのかき揚げ」です。この料理は新じゃがを細切りにして、かき揚げにするというシンプルな作りですが、新じゃがの甘みとシャキシャキの食感がおいしさを引き立てます。当店では、抹茶塩をご用意しておりますので、そちらを軽くつけてからお召し上がりください。次は「チキンフリカッセ」ですフリカッセ(fricassée)とはフランスの家庭料理で白い煮込み料理です。肉や魚介を、白ワインやバターや生クリームなど白いものを加えて煮込みます。当店では、鶏肉を使って、季節の旬の野菜と一緒に煮込みました。濃厚な白いソースが、あっさりとした鶏肉にしっかりしみ込んで、とてもいい味を出しています。次に紹介するのは、「変わり茶碗蒸し」です。これは、普通の茶碗蒸しに変わり種を入れた物で、何が入ってるかはここではお楽しみということで☆でも、さわやかな味で、とても食べやすいです。ぜひ一度食べてみてください!最後に紹介するのは、久々に復活の鉄板焼きコーナーです。今月の鉄板焼きは、「あさりと三つ葉のチヂミ」です。チヂミは韓国でおなじみの鉄板料理で、韓国風お好み焼きと表現されたりもします。今回は、今が旬のアサリと、三つ葉を使って焼きあげました。あさりのいい海の香りが口の中で広がります。特製のチヂミたれをかけてお召し上がりください。ほかにもまだまだおいしいものあるのですが、ぜひ続きは当店のレストランで!体においしいものをたくさん食べて、健康に過ごしましょう!!